映画『やがて海へと届く』豪華キャストで描く再生の物語

アニメ『君の膵臓をたべたい』で、主人公の男の子が読んでいたのが、彩瀬まるさんの傑作小説『やがて海へと届く』です。

大切な人を失った喪失感を、人はどうやって埋めていけばいいのか…。正解のない永遠のテーマですね。

突然いなくなった親友のすみれのことを、忘れたくなくて、忘れられなくて…深い悲しみの中から出てこられなくなってしまった真奈。

すみれの死を受け入れていく人たちに反発しながら、すみれと過ごした愛おしい日々に支えられて少しずつ再生していく物語です。

スポンサーリンク

注目のキャスト!国木田は?

湖谷真奈:岸井ゆきの

大切な親友を失ってしまった事実を受け入れることができず、悲しみの中で生きています。

すみれ:浜辺美波

突然姿を消してしまう真奈の親友。自由奔放で、真奈のあこがれの女の子。

遠野:杉野遥亮

すみれの恋人。すみれの”死”から一歩踏み出そうとしています。

すみれのお母さんを鶴田真由さん、真奈の職場の上司を光石研さんが演じます。

中嶋朋子さんが演じる東北で民宿を営む幸栄と、新谷ゆづみさん演じる幸栄の娘は映画オリジナルのキャラクターです。

映画のあらすじは?

真奈には未だ受け入れられない”死”があります。明るくて自由奔放で、あこがれの存在でもあった大好きな親友・すみれの死。

すみれは死んだことになっているけれど…本当はどこにいるんだろう、今でも苦しい思いをしているんじゃないか…と、5年たった今でもすみれのことを考えない日はありません。

ある日、真奈はすみれのかつての恋人・遠野から、すみれの荷物を処分したいと言われます。すみれの実家に返せるものは返して、あとは捨てるつもりだと…。

すみれの実家では、母親が「今の方がすみれを近くに感じる」とすっかりすみれの死を受け入れているようでした。

すみれの”死”を受け入れて、忘れようとしている人々に感じる反発が、ますます真奈を孤独にしていきます。

真奈はすみれが大事にしていたビデオカメラを受け取りました。そこには真奈とすみれが過ごした日々が残されていました。

真奈はもう一度すみれと向き合うために、すみれが旅した東北の地を訪れる決心をします。

旅先で真奈が見つけたものとは?

見どころと原作との違いは?

原作の真奈は28歳。すみれがいなくなって3年後の物語です。

映画では真奈が大学に入学してすみれと過ごした愛おしい日々から、すみれがいなくなって…、その死を受け入れるまでの12年間が描かれます。

原作でもすみれは東日本大震災に巻き込まれて亡くなったことになっているのですが、真奈がすみれの足跡をたどっていくのは映画オリジナルのエピソードです。

亡くなった人を自分の中でどのように昇華していくのか、人それぞれだし、正解と言えるものはないのでしょう。ただ原作の中に息づいていた”救い”のようなものが映画の中にも存在すると思います。

住野よるさんが『君の膵臓をたべたい』でどうしても主人公に読ませたいとおっしゃった、大切な人の”死”と折り合いをつける助けになるだろう原作小説。

映画でもきっと温かなメッセージを受け取ることでしょう。

原作では真奈のパートと交互に紡がれるすみれの意識のパート。映画ではアニメーションで描かれるんですね。

映画『やがて海へと届く』視聴方法は?

動画配信サービス

2023年4月10日時点の情報となります。 配信が終了している可能性がございますので、オフィシャルサイトにて必ず最新の情報をご確認ください。

動画配信サービスを利用するには会員登録(有料)が必要です

U-NEXT レンタル 399円
dTV レンタル 440円(標準)
レンタル 550円(高画質)
amazon prime レンタル 500円(高画質)
music.jp レンタル 550円

レンタルDVD

TSUTAYA DISCAS ならDVDの宅配レンタルが利用できます。


購入


HD(高画質)ダウンロード版 2500円
Blu-ray 4723円 / DVD 3421円
【価格は2023年4月10日現在】